【要約】「50歳から花開く人、50歳で止まる人」から学ぶ、50歳以降の生き方【有川真由美】

今回は数多くの転職経験を持つ作家である
有川真由美さんの書かれた

「50歳から花開く人、50歳で止まる人」

を解説していきます。

この本は一言でいうと
「50歳以降の生き方」
を教えてくれる本です。

 

 


人生の後半戦に入ってくると
人生における優先順位を
変えていく必要があります。

基本的には周りに合わせた生き方ではなく、
自分が満足する生き方にシフトしていくのです。


本書では、
人生後半である50歳から
人生が花開き楽しく生きていくための
考え方ややるべきことが解説されています。

今回の記事を読めば、
知っておくべき50歳からの考え方や
暮らし、習慣を学ぶことができるでしょう。

周りに合わせず正直に生きる


ここでは、
後悔しない人生にするための
50歳からの生き方について
説明していきます。


結論を言うと

周りに合わせるのをやめて、
自分に正直に生きること

です。


例えば、
20代~40代の間は
生活のために仕事をしていたり
それにまつわる
人付き合いも重要だったりするため、
周りに合わせて
いい人でいようとしてきた人も多いでしょう。


ですが、
50歳からは、もっと周りに気を遣わず
自分に正直に生きていいのです。

特に仕事に関しては、
無理して嫌な仕事を続けるのではなく、
やりたい仕事をやるべきです。


実際「やりたいこと」というのは
曖昧なもので
まだ「やっていない段階では、
「やってみたいこと」にすぎません。

ですが、
そうゆう「やってみたいこと」は
やっていくうちに手応えを感じて
本当にやりたいことに
変わっていったりするものです。

うまくいくかどうかは気にせず
とりあえずやってみるのがオススメです。

 

youyakuburogu.hatenablog.com

50歳からこそ夢を持つ


ここでは、
満足できる人生の送り方
説明していきます。


結論から言うと、
満足できる人生を送るためには

自分の夢にどれだけ挑んだか

が重要になります。


実は50歳からこそ、
大きな夢を持った方がいいのです。

50代にもなると、
自分のできること、できないことは
理解出来ているし、
世の中のことも、
若い頃に比べてわかっています。

若い頃みたいに、
無駄にジタバタしていた時とは違って
効率よく自分のペースで
ある程度大きなことも叶えていけるでしょう。

 

youyakuburogu.hatenablog.com

わらしべ長者戦略で渡り歩く


ここでは、
再就職や独立のためのポイントについて
説明していきます。


結論を言うと、

新しいことを一から始めるのではなく
すでに自分の持っている価値を元にして
新たな価値を生み出していくのがポイント

です。


「自分の持っている価値」を基に
新たな価値をどんどん生み出していく方法を
わらしべ長者戦略」といいます。

今ある環境でまずは、
経験を積んでスキルを身につけ
それを活かせるようなニーズのある
少し違う世界に飛び込み
また新たなスキルを身につけたり
新たな価値を作り出す。
という感じです。

 

youyakuburogu.hatenablog.com

人生の逃げ道を作っておく


ここでは、

不幸にならないための保険について
説明していきます。


それは、

人生に最後の逃げ道を作っておくこと

です。

背水の陣という言葉があるように
後に引けないところで戦うことで
ここぞという時には効力を発揮する。
ということは、
20代などの大失敗しても
その後めちゃくちゃ頑張れば
何とでも取り戻せる年代であれば
間違った考え方とも言えません。


ですが、50歳からは、
しっかり逃げ道を用意しておいた方が良いでしょう。

例えば、
50代や60代で退職した後、
夢だったカフェのオーナーになるために
退職金や貯金を注ぎ込んで
開業するようなケースはです。

失敗したら生活していけないような状況に
自分を追い込んで必死にやろうとするのは、
リスクが高すぎます。

ここ数年間のコロナ禍で
せっかくオープンした店を借金とともに
畳まなければならなくなった人もいます。

自分が頑張っても
何ともならないことも起きます。


独立や転職するにしても
「もし上手くいかなかったらこうする」
というのを考えておきましょう。

逃げ道というのは
あくまで危険に直面した時の保険ですが、
いざとなれば逃げ道はいくらでもある
と考えておくと、
新しい挑戦にも気楽に踏み出せます。

 

youyakuburogu.hatenablog.com

付き合う人は損得ではなく楽しさで選ぶ


ここでは、
50歳からの人間関係について
説明していきます。


結論を言うと
50歳からの人間関係で特に重要なのは、

付き合う人を損得ではなく
楽しさで選ぶ

ということです。

プライベートも
「この人は能力がある」
「この人と付き合っていると得をする」
という観点ではなく、

「この人と一緒にいるとワクワクする」
「心地いい」

という感情を優先しましょう。


一緒にいて楽しい人というのは、
価値観や見ている方向が似ているので
少しの説明でも理解してもらうことができます。

逆に
「話した後もやっとする」
「何か噛み合わない」と感じる相手は、
いくら優秀な人であっても、
コミュニケーションに
膨大な時間とエネルギーを使うことになります。


20代30代は頑張って
人間関係を築いてきたかもしれませんが、

人生後半では、
頑張らなくてもいい関係を
大切にすることを意識しましょう。

 

youyakuburogu.hatenablog.com

嫌なこと苦手なことを手放す


ここでは、
50歳から捨てるべきものについて
説明していきます。


それは、

嫌なこと苦手なこと

です。

辛くてやりたくないことを優先していくと、
「時間がない」「余裕ができたら~」
と最後まで実現できないのがオチです。

今やりたいことがわからないという人も、
嫌なこと、苦手なことをどんどん手放して
自分の中に余裕が出てくると
自分が人生で本当にやりたいことが
芽生えてきたりもします。


苦手なことを手放して
やりたいことを最優先にしましょう。

 

youyakuburogu.hatenablog.com

50歳からは「ただの人」として繋がる


ここでは、
50歳からの人付き合いで意識して
おくべきことについて説明していきます。


結論を言うと

50歳からは「ただの人」として繋がる

ということです。


「人として繋がる」というのは、
仕事や肩書き、上下関係などから離れて

「一人の人間としてふらっとつながる」

という意味です。


著者が考える五十歳から花開く人の
人間関係のコツは、

1.虚勢を張らず
    縮こまらず自然体であること

2.大切だと思う人に感謝し
    実際に大切にすること

3.小さく貢献し小さく頼ること

この3つです。

自分に謙虚に、
付き合いたいと思う人と思いやりをもって
自然体で付き合うのが重要です。


人の幸せや健康に
最も影響を与えるのは、
お金でも食生活でもなく
「人とのつながり」
だという研究結果もあります。

 

youyakuburogu.hatenablog.com

50歳からは楽しんだもの勝ち


ここでは、
人生後半で重要なポイントについて
説明していきます。


それは、

やりたいことを楽しんだもの勝ち

ということです。


人生の前半というのは、
競争や比較といったものがつきまとって、
勝ち組、負け組みたいに
言われることもあります。

ですが人生の後半になると
そんなことはどうでもよく、
やりたいことをやって
毎日生き生きと笑顔で楽しんでいる人が
一番幸せで一番充実しているものです。


おすすめは、
やりたい仕事やしたいこと、
一度行ってみたい趣味や遊び
参加したいイベントなどを
1年単位で実行していくことです。

「とりあえず1年はこれをやろう」
「1年でこれだけは達成したい」
という感じで
やりたいことを1つずつ達成していきましょう。


今をしっかり楽しみながら生きていれば、
人生が終わる時も
「あー楽しかった」
と思えるはずです。